-
-
プロでも少ない!? ハイセンシ勢のための設定研究
2025/10/15
はじめに FPSやTPSをプレイしていると、よく「ローセンシの方が有利」「プロはみんなローセンシ」といった意見を耳にしますよね。 確かにプロシーンを見渡すと、ローセンシプレイヤーが圧倒的多数を占めてい ...
-
-
ハイセンシは才能?そう言われる理由を3つ解説!
2025/10/10
FPSをやったことがある方なら1度は聞いたことがあるはず。 「ハイセンシは才能」 この格言?には賛否両論あると思いますが、こう言われるのにはいくつか理由があると思っています。 主観モリモリではあります ...
-
-
感度別ハイセンシにおすすめのマウスの持ち方
2025/6/3
ハイセンシと言っても、普通のハイセンシ・スーパーハイセンシ・ウルトラハイセンシ(呼び方・基準は特に決まっていません)などがあります。 本記事ではそれぞれの振り向きにおすすめのマウスの持ち方を紹介したい ...
-
-
VALORANTのハイセンシプレイヤーまとめ(※随時更新)
2025/6/3
この記事ではVALORANTのハイセンシプレイヤーを紹介しています! 厳密なランク条件はありませんが、できるだけ上位帯の人を優先的に紹介します。 Something(smth・スミス) DPI:800 ...
-
-
ハイセンシで「止め」がうまくなるマウストレーニング法
2025/5/20
ハイセンシで「止め」がうまくなるマウストレーニング法 「振り向き5cm以下」のハイセンシ(高感度)設定でプレイしていると、「当たらない…」「止めが効かない…」と感じることありませんか? ハイセンシは反 ...
-
-
ハイセンシは不利?メリット・デメリットを真面目に考察
2025/5/15
ハイセンシって本当に不利なの? FPS界隈でよく聞く「ハイセンシは不利」「ローセンシが正義」という声。実際に多くのプロがローセンシを好む傾向があるのも事実です。 でも──ハイセンシ=弱い、というのは早 ...